合宿免許行きたいけど、結構まとまったお金が必要だなぁ~


そうですね・・・全国の相場は大体20~25万程度、人気の時期は25~30万が相場です。
できれば、安く済ませたいなぁ~


分かりました。
合宿免許を安く申し込むコツと実際に料金が安い教習所の全国トップ10をランキング形式で解説します。
この記事でわかること
この記事では、自動車業界歴10年のれってい係長が、合宿料金が全国で最安の教習所・プラン トップ10をランキング形式で解説します。
この記事を読み終わると、合宿料金が安い全国の合宿免許教習所が見つかります。
結論
順位 | 教習所がある都道府県 | 教習所名(タップすると詳細情報へ) | 最安料金(AT車) |
1位タイ | 鹿児島県 | 国分隼人自動車学校【女性限定】 | 174,000円~ |
1位タイ | 鹿児島県 | 志布志自動車学校 | 174,000円~ |
3位 | 新潟県 | 新潟中央自動車学校 | 181,500円~ |
4位 | 香川県 | かんおんじ自動車学校 | 187,000円~ |
5位 | 山形県 | 米沢ドライビングスクール | 190,300円~ |
6位 | 山形県 | 鶴岡自動車学園 | 192,500円~ |
11位タイ | 山形県 | マツキドライビングスクール長井校 | 193,600円~ |
11位タイ | 山形県 | マツキドライビングスクール赤湯校 | 193,600円~ |
11位タイ | 山形県 | マツキドライビングスクール太陽校 | 193,600円~ |
11位タイ | 山形県 | マツキドライビングスクール さくらんぼ校 | 193,600円~ |
11位タイ | 新潟県 | マツキドライビングスクール新潟西しばた校 | 193,600円~ |

西日本の人は鹿児島県や香川県、東日本に人は新潟県、山形県がおすすめです。
特に新潟県と山形県は合宿免許の場所として昔から有名で、他にもたくさんの合宿免許教習所があります。
-
-
合宿免許:新潟県のおすすめ教習所13選を業界人が比較【2021版】
れってぃ係長 合宿免許で行きたい教習所のエリアは見つかりましたか? 新潟県が気になるなぁ~ 免許取りたい人 れってぃ係長 新潟県はおすすめです! 全国の都道府県の中でも、トップクラスにおすすめの合宿教 ...
続きを見る
-
-
合宿免許:山形県のおすすめ教習所12選を業界人が比較【2021版】
れってぃ係長 合宿免許で行きたい教習所のエリアは見つかりましたか? 山形が気になるなぁ~ 免許取りたい人 れってぃ係長 山形県は「合宿免許」の発祥の地、または「聖地」とも呼ばれ、たいへん多くの合宿免許 ...
続きを見る
Contents
- 1 安く合宿免許に申し込むコツ
- 2 全国の合宿免許教習所 最安料金ランキングトップ10
- 2.1 1位タイ【鹿児島県】国分隼人自動車学校(女性限定)174,000円~
- 2.2 1位タイ【鹿児島県】志布志自動車学校 174,000円~
- 2.3 3位 【新潟県】新潟中央自動車学校 181,500円~
- 2.4 4位 【香川県】かんおんじ自動車学校 187,000円~
- 2.5 5位 【山形県】米沢ドライビングスクール 190,300円~
- 2.6 6位 【山形県】鶴岡自動車学園 192,500円~
- 2.7 11位タイ 【山形県】マツキドライビングスクール長井校 193,600円~
- 2.8 11位タイ 【山形県】マツキドライビングスクール赤湯校 193,600円~
- 2.9 11位タイ 【山形県】マツキドライビングスクール太陽校 193,600円~
- 2.10 11位タイ 【山形県】マツキドライビングスクールさくらんぼ校 193,600円~
- 2.11 11位タイ 【新潟県】マツキドライビングスクール新潟西しばた校 193,600円~
安く合宿免許に申し込むコツ

合宿免許を安く抑えるためには、いくつかコツや条件があります。
まずはそれを頭に入れてから、実際に自分で比較や選択をしましょう。
自炊プランを選ぶ

合宿免許では基本的に教習所内や指定の宿泊施設で食事が提供されます。
この食事料金も合宿料金の中に含まれているので、追加で支払う必要はありません。
ただし中には、食事の提供がない「自炊プラン」がある教習所やプランがあります。
名前のとおり、食事の用意(提供)がないので、自分で用意したり調理したり、近くの飲食店に食べに行くことになります。
「自炊プラン」選ぶと、食事代金が合宿料金に含まれていないので、相場よりもかなり安く抑えられます。
料理が得意な人やダイエット中の方には非常におすすめです。
注意
ただし、料理を今までしたことが無い人にとって慣れない場所で慣れない車の運転や講義をした後に、料理するのは結構キツイです。
ついサボってしまい、飲食店などで食事をしてしまうと、逆に食費がかさんで、結局高くなってしまうこともあるので注意です。
ちなみに「自炊プラン」の宿舎にはキッチンや調理器具などがすでに揃っている場合が多いですし、事前に食材などを詰めた荷物を送ってのもアリです。
「自炊プラン」を選ぶ人は、宿舎の周りにスーパーやコンビニがあるかどうかも要チェックです!
ポイント
→料金を安く抑えたい人は「自炊プラン」を選ぶのがコツです。
※ただし料理をしたことが無い人にはおすすめしません。
相部屋プランを選ぶ

合宿免許では教習所内の自前の寮や宿舎、外部のホテルや旅館、マンションに宿泊するケースが多いです。
宿舎する施設のホームページや口コミなどで部屋や施設を確認しましょう。
部屋のタイプはシングル、2・3・4人部屋、グループ部屋、相部屋など多種多様です。
基本的に部屋の人数が少なくなる程ほど料金が高くなります。
この中で1番料金が安くなるのは「相部屋」プランです。
教習所側も、一度に多くの教習生を取り込んで効率よく稼がないといけないので、一気に多くの教習所を取り込める「相部屋」は効率がよく料金が安くなります。
「相部屋」は合宿期間中、知らない人たちと一緒に過ごすので誰しもが不安ですが、「免許を取る」という同じ目的で同じ年ごろの人と一緒に過ごすので、これまでの中学や高校の学校生活を普通に過ごせる人には、問題ありません。
数日経って慣れれば不安はきっと無くなっています。
(※もし、これまでぼっちで生きてきて、どうしても心配な人は1人部屋か友達と一緒に申し込むのが安全です)
「相部屋」はむしろ、新しい出会いがあり、全国の色々な人と友達になることも多く、その後、一生の友達になることも少なくないようです。
ポイント
→料金を安く抑えたい人は「相部屋」プランを選ぶのがコツです。
閑散期=オフシーズン(4月・5月・6月・10月・11月・12月・1月)に申し込む

自分のスケジュールに対応したプランや入校日があるか確認しましょう。
学生の方なら、免許試験の日までを逆算しながら・・・
「春休み・夏休みを利用、行きたい教習所の空きがあるか」
「部活・ゼミ・バイト・就活のスケジュールに対応できるか」などと照らし合わせます。
ちなみに7-9月の夏休み、2-3月の春休み・卒業シーズンは人気のシーズン(繫忙期)なので、料金が高くなったりすぐに満員になります。
逆に、4-6月、10-1月などのオフシーズンは安くて、空いています。
少しスケジュールをずらしてオフシーズンを狙うと賢いですし、色々な特典を用意していたり、色々なキャンペーンを開催している教習所・プランもあります。
料金を少しでも安く抑えたい人は、早めに計画して、4-6月、10-1月などのオフシーズン(閑散期)を狙いましょう。
ポイント
→料金を安く抑えたい人は早めに申込を検討し「閑散期(オフシーズン)」に入校する(申し込む)のがコツです。
各種割引を使う

各教習所や各合宿免許申込(予約)サイトは、多くの教習生の獲得を狙うため、様々な割引や割引プラン、キャンペーンを用意していることが多いです。
これは、教習生側にとっても非常に魅力的でお得ですので、積極的に活用しましょう。
よくあるのは、「オフシーズン割(入校日限定割引)」「グループ割」、「学割」、「早割」です。
「オフシーズン割(入校日限定割引)」 | 上で紹介したように閑散期(オフシーズン)は料金が安くなります。 教習所側から「この入校日(入校時期)なら安くしますよ」というオファーです。 あなたのスケジュールに合うなら積極的に利用しましょう。 |
「グループ割」 | 教習所側にとって1度に複数名申し込みがあると効率よく稼げるので歓迎されます。 友達やサークルの仲間で同じ時期に合宿免許に行きたいならぜひ一緒に申し込みしましょう。 料金が安くなりますし、仲間・友達と楽しく旅行気分で合宿生活を送ることができ、思い出も作れます。 |
「学割」 | 高校生や大学生の方むけのいわゆる「学生割引」です。 学生証などを用意しておきましょう。 |
「早割」 | 直前の申込ではなく、入校するかなり前から申し込み(予約)しておくと料金が安くなります。 合宿免許は早めに計画し早めに申込することが鉄則です。 |
ポイント
→料金を安く抑えたい人は早めに計画して、「オフシーズン割(入校日限定割引)」「グループ割」、「学割」、「早割」などの割引を活用する
AT免許を選ぶ

AT(オートマ)免許とMT(マニュアル)免許では、AT免許の方が15,000~25,000円ほど安くなります。
これはAT免許の方が技能教習の時間(時限)が少なく済むからです。
1回の技能教習には教習車のコスト(ガソリン代など)や教官の人件費(給与)などが含まれているので、技能教習が少ない方が合宿料金ももちろん安くなります。
MT免許を検討している人は、あなたは本当にMT免許が必要かどうか考えてみるのも1つの手です。
2016年現在、日本で販売された乗用車の約98.4%がAT車です。
街中で走っている車100台に1~2台の割合でしか、MTの車がないという計算になります。
ちなみに今の時代、仕事で使うような車もほとんどAT(オートマ)車です。
※当サイトの管理人れってぃ係長も自動車専門業界の会社で働いていますが、会社の車はすべてAT車です。
車が好きで将来はスポーツカーに乗りたい人や仕事でトラックやバスを運転したいと思っている人以外は、ほぼほぼAT免許でも困らない時代となっています。

画像引用:武蔵境自動車教習所のページより
ちなみに2019年、全国の教習所を卒業した人を分析してみると、356,297名がMT免許、742,183名がAT免許で、3人に2人はAT免許でした。
警察庁ホームページ「運転免許統計(令和元年版)」より
※普通免許の場合
https://www.npa.go.jp/publications/statistics/koutsuu/menkyo/r01/r01_main.pdf
全国の合宿免許教習所 最安料金ランキングトップ10


合宿免許を安く抑えるためのコツや条件は分かったかな?
分かったよ!ポイントは自炊、相部屋、閑散期、割引、ATだったね!


そうです!
では、全国の合宿免許教習所、料金最安ランキングを発表します。
注意
※表示料金はAT免許の場合です
※料金は予告なく変更される場合があります
※入校する時期やプランによって、料金は異なります(当サイトでの表示料金は閑散期のものがベースです)
※詳しくはリンク先の各教習所ページをご覧いただき、ご自身でも比較してください。
※2020年8月 合宿免許おすすめマスター調べ
(調査方法:各合宿免許申込サイトの各教習所申込表示料金を目視で確認)
※各教習所、各合宿免許申込サイトが期間限定で打ち出す料金割引キャンペーンは対象外です(基本料金でのランキングです)
→キャンペーン情報は各合宿免許申込サイトが便利です(下のバナーをタップしてください)
▼様々な合宿免許申込サイトで「キャンペーン情報」を見てみましょう!▼
-
-
【合宿免許】おすすめ予約申し込みサイト 比較ランキングTOP5(2021最新)
合宿免許気になるなぁ~良さげやん!メリット多そうやし! 免許取りたい人 れってぃ係長 れってぃ係長もおすすめです!合宿免許の大きなメリットといえば、「安さ」と「早さ」ですね! でも・・・どこの教習所に ...
続きを見る



1位タイ【鹿児島県】国分隼人自動車学校(女性限定)174,000円~

画像引用:免許合宿ライブのページより

自炊が得意な女性に非常におすすめ!周辺環境が便利で合宿料金が安く済む!
ポイント
・自炊プランだから合宿料金が非常に安い
・女性限定の合宿プランだから、1人参加でも安心
・周辺には霧島温泉・霧島神宮など見どころも多く、観光にも最適
・宿泊先は、教習コースに隣接する2DKのマンションだから3食とも自炊が可能
・スーパー・銀行ATMも徒歩1分、ファーストフード店・ファミレスも徒歩10分圏内!無料レンタサイクルもあり
・仮免許試験に合格したらホテル京セラの夕食バイキングチケットプレゼント!
普通車AT | 最短15日〜 ¥173,800〜(税込) |
普通車MT | 最短17日〜 ¥190,300〜(税込) |
宿泊タイプ | 相部屋(自炊)、ホテルシングル(自炊または昼・夕食なし) |
Wi-Fi | 完備(相部屋の宿舎はなし) |
住所 | 〒899-5102 鹿児島県霧島市隼人町真孝123 |
アクセス | 博多駅(博多バスターミナル)から最寄り「鹿児島空港」まで約240分(高速バス乗車) 入校日前日に鹿児島空港集合。前泊分の宿泊料金は無料。 鹿児島空港からスクールバスで20分 |
1位タイ【鹿児島県】志布志自動車学校 174,000円~

画像引用:免許合宿ライブのページより

教習所内宿舎だから便利!仲間とワイワイ楽しみながら自炊をして合宿料金を節約!
ポイント
・自炊プランだから合宿料金が非常に安い
・志布志港を眼下に、海・山・川の自然に恵まれた環境
・温暖な気候と美しい海が教習で疲れた心身をいやしてくれる
・志布志市は、四季を通しておしゃか祭、花火大会、港まつりなどイベントも多く、教習以外でも楽しみが盛りだくさん
・教習所内宿舎だから空き時間は部屋でゆっくりできる&朝が苦手な人にもおすすめ!
・大阪からは「フェリーさんふらわあ」で楽チンアクセス!
・教習コースはとても広々で集中して教習にのぞめる
普通車AT | 最短15日〜 ¥173,800〜(税込) |
普通車MT | 最短18日〜 ¥190,300〜(税込) |
宿泊タイプ | 相部屋(自炊) |
Wi-Fi | 完備 |
住所 | 〒899-7104 鹿児島県志布志市志布志町安楽6349 |
アクセス | 博多駅(博多バスターミナル)から最寄り「都城北バス乗り場」まで約230分(高速バス乗車) 入校日前日に「都城北バス乗り場」集合。前泊分の宿泊料金は無料。 「都城北バス乗り場」からスクールバスで60分 |
3位 【新潟県】新潟中央自動車学校 181,500円~

画像引用:合宿免許ドリームのページより

相場よりも料金が安い!駅近で都会派の方におすすめ!
ポイント
・料金が相場よりもかなり安い
・新潟駅から一番近い都市型の合宿免許教習所
・宿泊施設は、相部屋並みの料金でシングルルームを利用可能
・教習所の近くに伊勢丹やラフォーレ、ドンキホーテもある
・東京駅から上越新幹線約100分、アクセスも良好
・市内の中心部にありながら、教習所のコースは広く、長い直線もあり好評
・日産の100%電気自動車「リーフ」を教習車に採用し、国内初の電気自動車教習を実現(ちなみにベンツの教習所もあります)
・教習車の発着所が屋根つきだから雨天の日でも乗り降りしやすい
普通車AT | 最短14日〜 ¥181,500〜(税込) |
普通車MT | 最短16日〜 ¥198,000〜(税込) |
宿泊タイプ | シングル、ツイン |
Wi-Fi | 完備 |
住所 | 〒950-0913 新潟県新潟市中央区鐙2-1-27 |
アクセス | 東京駅から最寄り「新潟駅」まで約100分(新幹線乗車)+スクールバスで2分 |
4位 【香川県】かんおんじ自動車学校 187,000円~

画像引用:免許合宿ライブのページより

旅行気分でリゾートが味わえるキレイな教習所!周辺のロケーション良し!毎日天然温泉に入れるのもあり!プランも多彩!
ポイント
・多彩なプランがあるから自分にあった合宿スタイルが見つかる!料金を節約できる自炊プランもあり!
・海と温泉、最高のロケーションを楽しめるリゾート型合宿免許教習所!
・宿舎施設はリニューアルしたてでキレイ!
・天気の良い日は浜辺を散歩したり、釣りに出かけたりするのも楽しみ!
・お食事とお風呂は、宿泊施設に隣接した琴弾廻廊(天然温泉)で瀬戸内の海を眺めながら!
・食事は絶品!和食・洋食・中華あり種類も豊富で飽きない&SNS映え!
・警備会社に警備を委託しているから、セキュリティ万全!
・初心者運転者の交通事故率が香川県内で1番低い!
・レンタサイクルあり
普通車AT | 最短14日〜 ¥187,000〜(税込) |
普通車MT | 最短16日〜 ¥209,000〜(税込) |
宿泊タイプ | 相部屋、シングル、ツイン、グループ ※それぞれ自炊プランあり |
Wi-Fi | 完備 |
住所 | 〒768-0011 香川県観音寺市出作町868-1 |
アクセス | 大阪駅から最寄り「観音寺駅」まで約140分(新幹線・特急乗車)+スクールバスで5分 神戸(三ノ宮)駅から最寄り「観音寺駅」まで約130分(新幹線・特急乗車)+スクールバスで5分 広島駅から最寄り「観音寺駅」まで約120分(新幹線・特急乗車)+スクールバスで5分 岡山駅から最寄り「観音寺駅」まで約60分(特急乗車)+スクールバスで5分 |
5位 【山形県】米沢ドライビングスクール 190,300円~


米沢牛が有名!東日本でも屈指の人気校!多彩な宿泊プランがあり、充実した設備・環境。特典も激アツ!
ポイント
・米沢駅前にある学校直営のホテルをはじめ、学校敷地内に併設のフレンドリー吾妻やペンション、食事がフリーの自炊プランまで多彩な宿泊プランがある
・ステーキディナー招待、イオンシネマ500円割引券、さくらんぼ1kg or 米沢牛進呈、お米1kg進呈、エステサロン割引券(女性のみ)、スポーツクラブ2時間利用券進呈など特典が激アツ!
・レンタサイクル、コミックコーナーあり
・大型免許・中型免許・準中型車・大型特殊免許・けん引免許の合宿免許もやっている!
・教習所内にテニスコート、バスケットコート、女性専用休憩室あり
・城下町として栄え、歴史と文化の町で観光スポットも多く、地元特産品なども多数あり
・学校敷地内の宿舎なら空き時間は部屋で学科の勉強やゆっくりできる&朝が苦手な人にもおすすめ!
・マンションタイプの宿舎「りょうぎん米沢」はリニューアルオープンしたばかり!カラオケ・フィットネス・ダンスなどが出来る多目的ホールなど完備し周辺の環境も○!
普通車AT | 最短14日〜 ¥190,300〜(税込) |
普通車MT | 最短16日〜 ¥213,400〜(税込) |
宿泊タイプ | 相部屋、シングル、ツイン、トリプル、4人部屋、ホテルシングル、ホテルツイン |
Wi-Fi | 完備 |
住所 | 〒992-0022 山形県米沢市花沢町3044-1 |
アクセス | 東京駅から最寄り「米沢駅」まで約130分(新幹線乗車)+スクールバスで10分 仙台駅から最寄り「米沢市役所前」まで約115分(高速バス乗車)+スクールバスで3分 |
6位 【山形県】鶴岡自動車学園 192,500円~

画像引用:ユーアイ免許のページより

日本海が近く!夕日もキレイ!温泉旅館プランで湯っくり癒やされよう!プランが多彩で周辺の環境も便利!
ポイント
・多彩な宿泊プランがあるから自分のスタイルにあった合宿を選べる!
・海まですぐ!夏は海水浴場・花火大会が楽しめる&冬はスキー・スノボも!カラオケ徒歩圏内だから空き時間は退屈しない
・ファミレス、ドラッグストア、郵便局、コンビニなどもすべて徒歩5分圏内!
・おすすめは温泉旅館宿泊プラン!教習の疲れを毎日癒やすことができる!
・すしランチサービスの特典や選べるランチチケット5食分、おやつタイムの特典あり!
・世界一のクラゲ水族館「加茂水族館」や歴史的遺産を展示の「到道博物館」無料招待など観光の特典もある
・ベテランドライバーの行動分析をもとに科学的な教習プログラム
・レンタサイクル、コミックコーナーあり
普通車AT | 最短14日〜 ¥192,500〜(税込) |
普通車MT | 最短16日~ ¥209,000〜(税込) |
宿泊タイプ | 相部屋、ツイン(女性のみ)、ツイン(自炊)、トリプル、トリプル(自炊)、グループユース、ホテルシングル、ホテルツイン |
Wi-Fi | 完備 |
住所 | 〒997-0045 山形県鶴岡市西新斎町6-34 |
アクセス | 東京駅から最寄り「鶴岡駅」まで約210分(新幹線乗車)+スクールバスで10分 仙台駅から最寄り「庄内観光物産館」まで約130分(高速バス乗車)+スクールバスで5分 |
11位タイ 【山形県】マツキドライビングスクール長井校 193,600円~


サークルや部活のグループにおすすめ!楽器が演奏できる無料スタジオあり!イベントやダーツ、シアタールームなど教習所設備が豪華!特典やイベントも楽しい!
ポイント
・多彩な宿舎プランがあるから自分にあった合宿スタイルを選ぶことができる
・音楽スタジオ無料で使用OK!楽器好きや楽器サークルでの参加もGOOD
・楽しく教習を受けることができるよう、雰囲気づくりに努めていて、個人個人に合わせた指導と万全のバックアップ体制
・豪華景品争奪じゃんけん大会は、不定期開催!アットホームな雰囲気で人気のイベント!夏はかき氷・スイカDAYも!
・温水プール・フィットネスクラブ 無料でご利用OK!(ホテルプラン宿泊の方)
・コミックコーナー、ダーツ(16種のゲーム)・シアタールーム(65インチの大画面)あり(無料)
・卯の花温泉 「はぎ乃湯」の無料入場券プレゼント
・4-6月は山形見学ツアーあり、そばうち体験・そば食べ放題に招待
普通車AT | 最短14日〜 ¥193,600〜(税込) |
普通車MT | 最短16日〜 ¥210,100〜(税込) |
宿泊タイプ | 相部屋、シングル、ツイン、ツイン(自炊/女性のみ)、トリプル、グループユース、グループ(自炊)、ホテルシングル、ホテルツイン |
Wi-Fi | 完備 |
住所 | 〒993-0081 山形県長井市緑町7-45 |
アクセス | 東京駅から最寄り「赤湯駅」まで約140分(新幹線乗車)+スクールバスで25分 仙台駅から最寄り「山形駅」まで約60分(高速バス乗車)+スクールバスで60分 |
11位タイ 【山形県】マツキドライビングスクール赤湯校 193,600円~

画像引用:ユーアイ免許のページより

女性に人気!温泉でお肌ツルツル!イベントや特典も充実しており施設もキレイ!
ポイント
・「教習コース」「校舎」「教習車」すべてが新しい!2016年11月にグランドオープンしたばかり
・赤湯といえばやっぱり「温泉」!!源泉から湧き出るお湯がお肌をツルツルにし美肌効果抜群(無料入場券プレゼント)
・本店「龍上海」元祖辛味噌ラーメンは赤湯にあり!グルメも楽しめる環境!
・イベント、歓迎会(ウルトラクイズ大会+山形名物いも煮会)あり
・玉こんまたはかき氷無料サービス
・4-6月は山形見学ツアーあり、ぶどうワイナリー・人気スイーツに招待
普通車AT | 最短14日〜 ¥193,600〜(税込) |
普通車MT | 最短16日〜 ¥210,100〜(税込) |
宿泊タイプ | 相部屋、シングル、ツイン、ツイン(自炊) |
Wi-Fi | 完備(※一部の宿舎はなし) |
住所 | 〒992-0472 山形県南陽市宮内68 |
アクセス | 東京駅から最寄り「赤湯駅」まで約140分(新幹線乗車)+スクールバスで10分 仙台駅から最寄り「山形駅」まで約60分(高速バス乗車)+スクールバスで50分 |
11位タイ 【山形県】マツキドライビングスクール太陽校 193,600円~

画像引用:マツキドライビングスクール太陽校 公式サイト

夏の時期にグループや仲間同士の申込がおすすめ!豊かな自然のロケーションで温泉などリゾート気分も味わえる
ポイント
・リーズナブルなホテルプランからワンランク上のホテル、 節約派の方には自炊もできるマンションタイプなど多彩なプランから選べる!
・山形名物「いも煮」と「玉こん」を食べる歓迎イベントあり(夏のみ)
・天童最上川温泉「ゆぴあ」入浴券プレゼント
・アイスクリーム無料券プレゼント(女性限定)、お寿司デー開催あり(夏のみ)
・昭和2年開設の歴史と、最新設備で教習環境は充実。「親切」「丁寧」な指導がモットー
・テニスコート、レンタサイクル、コミックコーナーあり
・中型、大型、大型特殊、けん引免許の合宿免許もやっている!
普通車AT | 最短14日〜 ¥193,600〜(税込) |
普通車MT | 最短16日〜 ¥210,100〜(税込) |
宿泊タイプ | ツイン、ツイン(自炊)、トリプル、グループユース、ホテルシングル、ホテルツイン、ホテルトリプル、 |
Wi-Fi | 完備 |
住所 | 〒990-2211 山形県山形市十文字韮窪北347-1 |
アクセス | 東京駅から最寄り「山形駅」まで約160分(新幹線乗車)+スクールバスで20分 仙台駅からスクールバスで70分 |
11位タイ 【山形県】マツキドライビングスクールさくらんぼ校 193,600円~


田舎の雰囲気で人のあたたかさを感じながらのほっこり教習!
ポイント
・多彩なプランがあるから自分のスタイルにあった合宿を選べる!自炊プランなら合宿料金がリーズナブルに!
・個性派指導員が講義する、ユニークな座学は楽しいと教習生にとっても評判
・山形の「人の温かさ・優しさ」が実感できるアットホームな教習所!
・おもてなしの大歓迎会(山形名物いも煮・カレーの日)と隔週イベントは盛り上がること間違いなし!
・初夏のさくらんぼ、夏はカキ氷サービス、秋は名物芋煮会、冬はスキー・スノボや温泉で教習以外の思い出も作れる!
・温泉無料入湯券プレゼントの特典あり
・普通二輪、大型二輪、中型、大型、大型特殊、けん引、大型二種の合宿免許もやっている!
普通車AT | 最短14日〜 ¥193,600〜(税込) |
普通車MT | 最短16日~ ¥210,100〜(税込) |
宿泊タイプ | 相部屋、シングル、ツイン、ツイン(自炊)、トリプル(自炊)、グループユース、ホテルシングル、ホテルツイン、ホテルトリプル |
Wi-Fi | 完備 |
住所 | 〒995-0003 山形県村山市本飯田118 |
アクセス | 東京駅から最寄り「村山駅」まで約170分(新幹線乗車)+スクールバスで10分 仙台駅からスクールバスで90分 |
11位タイ 【新潟県】マツキドライビングスクール新潟西しばた校 193,600円~

画像引用:マツキドライビングスクール新潟西しばた校 公式サイト

多彩なプランがあり自分にあった合宿免許申し込みができる!環境や周辺施設も良好!
ポイント
・自炊プラン・レギュラープラン・ホテルプラン・温泉プランなど様々なプランや宿泊タイプがあるので自分にあった申し込みができる
・周辺にはイオン、カラオケ、ラーメン屋、はま寿司、ユニクロなどがあり便利
・教習所から徒歩5分の新しい宿舎! 周辺環境も抜群のきれいな宿舎で楽しく過ごせる
・新潟の郷土料理「のっぺ」の無料振る舞いあり(8月~9月入校の方 期間中1回)
・「かき氷」食べ放題あり(7月~8月入校の方 期間中1回)
・「美人の湯」である月岡温泉の入浴券プレゼント!もちろん送迎バスあり
・充実設備と新潟平野の恵まれた自然環境での教習なので快適
・普通二輪・大型二輪・大型免許・中型免許・準中型車・大型特殊免許・けん引免許・二種の合宿免許もやっている
普通車AT | 最短14日〜 ¥193,600〜(税込) |
普通車MT | 最短16日~ ¥210,100〜(税込) |
宿泊タイプ | 相部屋、シングル、ホテルシングル、ツイン、自炊ツイン、トリプル(女性のみ)、自炊トリプル |
Wi-Fi | 完備(※一部宿舎ロビーのみ) |
住所 | 〒957-0076 新潟県新発田市西宮内1002 |
アクセス | 東京駅から最寄り「西新発田」駅まで約165分(新幹線乗車)+スクールバスで3分 |
-
-
【合宿免許】おすすめ予約申し込みサイト 比較ランキングTOP5(2021最新)
合宿免許気になるなぁ~良さげやん!メリット多そうやし! 免許取りたい人 れってぃ係長 れってぃ係長もおすすめです!合宿免許の大きなメリットといえば、「安さ」と「早さ」ですね! でも・・・どこの教習所に ...
続きを見る
▼こちらもおすすめ!様々な合宿免許申込サイトで「キャンペーン情報」を見てみましょう!▼




ぜひあなたに合った合宿免許の教習所をWebで比較しながら選んで、楽しい教習ライフを過ごしてください!
車を運転できるようになると、めっちゃ世界が変わりますよ!