
合宿免許で行きたい教習所のエリアは見つかりましたか?
熊本県が気になるなぁ~


熊本県には県北東部の阿蘇に1校、南部の人吉・球磨に3校、西部の島、天草に1校、合計5校の合宿免許教習所があります。
いずれの教習所も自然豊かな環境下にあり、観光やアクティビティを楽しみながら、アットホームな雰囲気で過ごすことができます。
Wi-Fiが飛んでいない教習所・宿舎もあるので、チェックしながら選ぶか、ポケットWi-Fiなどの対策をして申し込みしよう!
そうなんだ!おすすめや比較ポイントが知りたいなぁ~

この記事で分かること
この記事では、熊本県のおすすめ合宿免許教習所5選を、車業界歴10年の「れってぃ係長」が色々な視点から比較しながら紹介します。
この記事を読み終えると、あなたにピッタリな熊本県の合宿免許教習所が見つかります。
熊本県ってどんな所?

場所
熊本県は、九州地方のほぼ中央に位置し、県土の約6割が森林、約2割が農用地で自然豊富なところで、東は世界最大級のカルデラを持つ雄大な「阿蘇」、西は大小の島々からなる「天草」と山あり海ありの、美しい景観に富んだ地形になっています。
東京・羽田空港からは飛行機で約1時間40分、大阪からは新幹線で最速2時間58分で到着し、県のマスコットキャラクター「くまモン」が有名です。
※熊本県職員採用ガイドのホームページより
https://www.pref.kumamoto.jp/saiyou/kiji_13361.html
気候
熊本平野周辺は、夏は暑く冬は寒い内陸性気候です。
夏の夕暮れどきには、あたり一帯が無風状態になる“肥後の夕凪”と呼ばれる現象が発生します。
南部の球磨地方には盆地があり、夏は暑く冬の寒さは厳しく、阿蘇地方は山地型気候で、夏は比較的涼しく冬は氷点下まで温度が下がり、積雪も見られます。
※たびらいのホームページより
https://www.tabirai.net/sightseeing/kumamoto/info/about/weather.aspx
観光
日本三名城の一つに数えられる熊本城は虎退治で有名な戦国武将加藤清正の居城としても知られており、県を代表する観光名所の1つです。
また、世界一のカルデラとして九州のシンボルとも言える阿蘇山や菊池渓谷など自然を満喫できるスポットが豊富なのも特徴的です。
キリシタンの歴史を伝える天草、開発された温泉地として日本中から観光客が訪れる黒川温泉など観光ジャンルも様々です。
※熊本の観光スポット/じゃらんホームページより
https://www.jalan.net/kankou/430000/
結論:熊本県のおすすめ合宿免許教習所5選を様々な視点で比較

多良木自動車学園 | 人吉自動車学校 | 天草自動車学校 | 阿蘇自動車学校 | 中球磨モータースクール | |
博多駅からの近さ | 200分 | 165分 | 275分 | 125分 | 190分 |
AT最短卒業日数(MT最短卒業日数) | 14(17) | 14(16) | 15(17) | 15(17) | 14(17) |
AT最安料金(MT最安料金) ※税込 | 24.2万 (25.3万) | 22.6万 (23.7万) | 27.8万 (28.9万) | 27.8万 (28.9万) | 23.7万 (25.9万) |
施設のキレイさ | 〇 | △~〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
Wi-Fi | △一部宿舎なし | △一部宿舎なし | △一部宿舎なし | △一部宿舎なし | 〇完備 |
周辺環境(※最寄りのコンビニまでの徒歩時間) | 教習所から車で5分 | 教習所から徒歩5分 | 教習所から徒歩5分 | 教習所から徒歩10分 | 教習所から徒歩3分 |
宿泊タイプ | 相部屋、シングル、ツイン、トリプル、ホテルシングル、ホテルツイン、ホテルトリプル | 相部屋、シングル、ツイン、ホテルシングル(学生のみ)、ホテルツイン(学生のみ) | 相部屋、シングル(男性のみ) | 相部屋、シングル、ツイン、トリプル | 相部屋、シングル、ツイン、トリプル(男性のみ) |
特徴をひと言で表すと・・・ | 歴史と自然を感じながらの丁寧・優しい教習がウリ!温泉・観光も存分に楽しみながらの免許合宿 | 歴史と温泉と焼酎の町でアットホームでほっこりする合宿教習!レトロな雰囲気で自然のアクティビティも! | 島の自然豊かな景色と環境に癒やされる!でも市内中心部の教習所と寮だから普段の暮らしも便利! | 阿蘇山の雄大な景色を眺めながら個性豊かな3つの宿から選べる合宿教習は快適!卒業まで信頼のあるインストラクターが指導してくれる | 教習所直営の宿舎は食事よし!遊びよし!セキュリティよし!の環境!自然や温泉に囲まれた合宿! |

結論
・歴史と自然を感じながらの丁寧・優しい教習がウリ!温泉・観光も存分に楽しみながらの免許合宿なのは「多良木自動車学園」
・歴史と温泉と焼酎の町でアットホームでほっこりする合宿教習!レトロな雰囲気で自然のアクティビティもあるのは「人吉自動車学校」
・島の自然豊かな景色と環境に癒やされる!でも市内中心部の教習所と寮だから普段の暮らしも便利なのは「天草自動車学校」
・阿蘇山の雄大な景色を眺めながら個性豊かな3つの宿から選べる合宿教習は快適!卒業まで信頼のあるインストラクターが指導してくれるのは「阿蘇自動車学校」
・教習所直営の宿舎は食事よし!遊びよし!セキュリティよし!の環境!自然や温泉に囲まれた合宿ができるのは「中球磨モータースクール」