合宿免許って外出はしても良いの?


大丈夫です。
教習の合間で空き時間がある場合がありますので、その時間を利用して身の回りのことや買い物を済ませる場合が多いです。
せっかく遠くの地で合宿するから、周辺の観光スポットにも行って楽しみたいな!


次の教習まで時間があるタイミングで近場のスポットに出かけることは可能ですし、教習所・プランによっては、しっかりと観光できる時間や準備をしてくれる場合が多いです。
中には日曜日など丸1日休校日にして教習せず、思い切り観光や歓迎会・交流会などイベントに時間を使う教習所もあります。
そうなんだ!それなら外出や観光も楽しめそうだな~
おすすめを教えて!

この記事でわかること
この記事では、自動車業界歴10年のれってい係長が、合宿免許生活の空き時間の過ごし方、観光を楽しめる合宿免許教習所の選び方、関東・甲信越地方にあって観光が楽しめるおすすめの自動車学校(教習所)を6校紹介します!
この記事を読み終わると、関東・甲信越にあって、観光が楽しめるおすすめの自動車学校(教習所)が分かります。
結論
・相場よりも料金が安い!駅近で都会派の方におすすめなのは、新潟県「新潟中央自動車学校」
・宿泊するホテルが便利・快適で好評!色々楽しめる特典も充実なのは、新潟県「かんばら中央自動車学校」
・新車教習車・グルメにこだわった教習所で歓迎会では牛しゃぶしゃぶ・名物餃子も。特典も手厚く宿舎も便利なのは、栃木県「さくら那須モータースクール」
・新車教習車あり。駅近便利&専属シェフの「おふくろの味」バイキングが3食!しゃぶしゃぶ・餃子食べ放題の特典もあるのは、栃木県「宇都宮岡本台自動車学校」
・男性の方で教習以外の生活も便利に過ごしたい方におすすめなのは、埼玉県「かごはら自動車学校」
・キティファンの方、首都圏からの近さや施設のキレイさ、免許取得後すぐ都会で運転する予定のある方におすすめなのは、千葉県「千葉マリーナドライビングスクール」
注意
※それぞれの教習所の近くに住んでいる方(住民票がある方)は合宿免許の申し込みが制限(できない)されています。
詳細はリンク先のページの教習所ページでご確認ください。
※情報は2020年8月現在のものです(合宿免許おすすめマスター調べ)
Contents
合宿免許の空き時間の過ごし方(外出も可能)について

約2週間の教習スケジュールは基本的にすべて教習所が事前に決めてくれていて、教習車の手配などもしてくれています。
ですので、合宿免許で教習所に入校すると、このスケジュールに従うことになります。
日によっては教習や講義が連続で入っていることもあれば、空き時間がある場合、午前または午後はまったく予定がない場合など様々です。
中には「日曜日は休校日」など丸1日教習がない場合もあり、完全な休日になる場合もあります。

画像引用:合宿免許ドリームのページより
空き時間は自由時間になるので、外出をしたり観光することも可能です。
※ただし家に帰ることはできません(中には年末年始一時帰宅プラン、卒業式一時帰宅プランなどもあります)
空き時間は以下のような過ごし方をするケースが多いです。
・学科の勉強をする | 教習所の用意する教材をこなしたり、自主学習をする |
・漫画を読む | 教習所や宿舎に用意されている場合が多いです |
・アクティビティを楽しむ | 教習所や宿泊にサッカー、テニス、バスケット、卓球、TVゲームなどが用意されている場合が多いです |
・特典を楽しむ | 教習所・プランによっては様々な特典を用意しているケースが多いです。例えば女性のエステなど、空き時間を使って楽しむこともできます |
・自分で用意した暇つぶしアイテムで時間をつぶす | 自宅から持ってきたアイテムで時間をつぶすのも、もちろんアリ |
・友達と過ごす | 友達・仲間同士、サークルメンバーで一緒に入校した場合は、みんなでワイワイするのもアリ |
・ゆっくり部屋で過ごす | 教習所と宿泊が近い場合は、自分の部屋に戻って体を休めるのも大切です |
・身の回りのことをする | 服の洗濯や自炊プランの方は食材の買い物などに時間を充てる場合も多いです |
・観光する | 近くに観光スポットがあることも!また教習所側が観光専用の時間やバスなどを出してくれる場合もあります |
ちなみに、夜は教習所の宿泊施設や寮などの場合は基本的に門限があるので、門限までに部屋に戻っておく必要があります。
慣れない場所で慣れない運転や講義・勉強をするので、予想以上に体や頭は疲れています。
夜更かしは翌日の教習にも響きますので、基本的に夜はおとなしく過ごし、翌日に備えて早く寝ましょう。
観光を楽しめる合宿免許教習所の選び方
合宿免許は全国の中から好きな場所(合宿地)を選べることがメリットの1つでもあります。
観光スポットを楽しむ特典や、近くに観光スポットがあることをウリとして人気を獲得している教習所もあります。
「観光を楽しめる」という視点で教習所を選ぶときっと満足できます。
ポイント
・あなたが今まで行ってみたかった場所
・あなたが観光してみたい場所
・観光スポットが充実している場所
・夏なら北海道や東北などの涼しい場所
・冬なら九州、沖縄、四国などの温かい場所
・都会の環境
・自然豊かな環境
など、あなたの好きな場所や行きたい場所、便利な場所、季節の環境、合宿環境に合わせた場所やエリアで探してみるのがおすすめです。
中には以下のような個性豊かな教習所もあります。
季節や目的にあった教習所・プランを選ぶ

夏は海、涼、グループでの思い出作り、花火、観光。
冬はスキー・スノボなど合宿以外にも楽しみたいことが、たくさんありますよね。
合宿免許をやっている教習所は日本全国に数多くあるので、教習所の場所の特性を活かしたり、教習や講習以外にも息抜きとして楽しめるように工夫されているケースがあります。
あなたの合宿する季節や目的に合わせて、教習所やプランを選ぶのもおすすめです。
リゾート気分・旅行気分を味わう

リゾート気分・旅行気分が味わえる教習所(自動車学校)や宿舎・ホテルのプランもあります。
せっかく2週間という時間と高いお金を払って合宿するので、環境にこだわってみるのも楽しみの1つです。
また、合宿免許はあまり知らない場所で初めて車の運転や交通ルールを約2週間に渡って学ぶので、慣れるまでは疲れも溜まります。
教習や学科の勉強の疲れを癒やす事ができる「温泉が楽しめる教習所・プラン」から選んでみるのもアリです。
観光や合宿生活を快適かつ楽しむためのポイント

・レンタサイクルがあるか?教習所・宿舎が駅近であるか?
・近くに観光スポットや楽しめる施設があるか?
・近くに生活に必要な施設があるか?
です。
合宿免許の予約・申し込みサイトで、色々比較しながら入校する教習所を選びましょう。
-
-
【合宿免許】おすすめ予約申し込みサイト 比較ランキングTOP5(2021最新)
合宿免許気になるなぁ~良さげやん!メリット多そうやし! 免許取りたい人 れってぃ係長 れってぃ係長もおすすめです!合宿免許の大きなメリットといえば、「安さ」と「早さ」ですね! でも・・・どこの教習所に ...
続きを見る
関東・甲信越の観光が楽しめるおすすめ教習所(自動車学校)

合宿免許の空き時間の過ごし方や、観光を楽しめる合宿免許教習所の探し方はお分かりいただけましたか?
ここからは各エリアで観光が楽しめるおすすめの教習所を紹介します!
【新潟県】新潟中央自動車学校

※画像引用:合宿免許ドリームのページより

相場よりも料金が安い!駅近で外出も便利!都会派の方におすすめ
ポイント
・新潟駅から一番近いから外出も便利!都市型の合宿免許教習所
・教習所の近くに伊勢丹やラフォーレ、ドンキホーテもある
・料金が相場よりもかなり安い
・東京駅から上越新幹線約100分、アクセスも良好
・市内の中心部にありながら、教習所のコースは広く、長い直線もあり好評
・日産の100%電気自動車「リーフ」を教習車に採用し、国内初の電気自動車教習を実現(ちなみにベンツの教習所もあります)
・宿泊施設は、相部屋並みの料金でシングルルームを利用可能
・教習車の発着所が屋根つきだから雨天の日でも乗り降りしやすい
普通車AT | 最短14日〜 ¥181,500〜(税込) |
普通車MT | 最短16日〜 ¥198,000〜(税込) |
宿泊タイプ | シングル、ツイン |
Wi-Fi | 完備 |
住所 | 〒950-0913 新潟県新潟市中央区鐙2-1-27 |
アクセス | 東京駅から最寄り「新潟駅」まで約100分(新幹線乗車)+スクールバスで2分 |
【新潟県】かんばら中央自動車学校

イカ・サザエ・ホタテの浜焼きが人気です!
※画像引用:免許合宿ライブのページより

宿泊するホテルが便利・快適で好評!色々楽しめる特典も充実!
ポイント
・燕三条駅からすぐのホテルが大変好評で10階にはサウナ付大浴場がある
・ホテル周辺にはショッピングや映画などが楽しめる娯楽施設や飲食店も多くあり、付近を散策できる
・格安料金で入校されたい方には食事なしプランがオススメ
・関東圏の男子に人気
・ホテル内「二半亭」お事券2,500円分をプレゼント!
・往復宅配便無料サービスあり
・学校内の自動販売機で使用できる無料ドリンクカードも10枚プレゼント
普通車AT | 最短14日〜 ¥275,000〜(税込) |
普通車MT | 最短16日~ ¥302,500〜(税込) |
宿泊タイプ | ホテルシングル、ホテルツイン |
Wi-Fi | 完備 |
住所 | 〒950-1345 新潟県新潟市西蒲区羽黒2951 |
アクセス | 東京駅から最寄り「燕三条駅」まで約120分(新幹線乗車)+スクールバスで20分 |
【栃木県】さくら那須モータースクール


新車教習車・グルメにこだわった教習所で歓迎会では牛しゃぶしゃぶ・名物餃子も。特典も手厚く宿舎も便利!
ポイント
・リゾート地「那須高原」へご招待!見る・食べる・楽しむ大好評のレクリエーションにご招待 ※繁忙期入校の方を除く
・名湯「喜連川温泉4湯めぐり」の特典つき!教習所より4湯温泉めぐりの無料送迎(毎日運行)
・レンタサイクルあり
・実績と伝統を誇る合宿教習の老舗
・大型、特殊免許の合宿もやっている!
・新型教習車 HONDA「GRACE」を導入!
・食事はバイキングスタイル!
・「牛しゃぶしゃぶ」&「宇都宮の名物餃子」が食べられる歓迎会で新しい友達ができる!
・教習コースが「運転しやすい」と評判
・各部屋にバス・トイレ・冷蔵庫・テレビあり!教習所内の宿舎の場合は大浴場もあり!
・宿舎は教習所内に併設で便利!教習の合間に部屋でゆっくりできる。
・首都圏からのアクセスも便利
普通車AT | 最短15日〜 ¥242,000〜(税込) |
普通車MT | 最短17日〜 ¥264,000〜(税込) |
宿泊タイプ | 相部屋、シングル、ツイン |
Wi-Fi | 完備 |
住所 | 〒329-1311 栃木県さくら市氏家3450 |
アクセス | 東京駅から最寄り駅「宇都宮」駅まで50分(新幹線乗車)+スクールバスで35分 |
【栃木県】宇都宮岡本台自動車学校


新車教習車あり。駅近便利&専属シェフの「おふくろの味」バイキングが3食!しゃぶしゃぶ・餃子食べ放題の特典も!
ポイント
・駅近宿舎なので、外出・お出かけ便利!周辺にはコンビニ・スーパー・レジャー等の環境も整っている!
・リゾート地「那須高原」へご招待(那須でショッピングや温泉、ランチバイキング、益子焼体験など)※繁忙期入校の方を除く
・レンタサイクル、コミックコーナーあり
・アクセス抜群!駅から宿舎まで徒歩1分!都会型の合宿免許!
・食事は専属シェフ手作り料理を三食バイキングで食べ放題♪「おふくろの味」でほっこり!
・しゃぶしゃぶ&餃子食べ放題の特典あり(期間中1回)
・新型教習車 HONDA「GRACE」を導入!
・各部屋にバス・トイレ・テレビあり!相部屋でも仕切りがありパーソナルスペースを保てる!
普通車AT | 最短15日〜 ¥247,500〜(税込) |
普通車MT | 最短17日〜 ¥269,500〜(税込) |
宿泊タイプ | 相部屋、シングル |
Wi-Fi | 完備 |
住所 | 〒329-1104 栃木県宇都宮市下岡本町2109-4 |
アクセス | 東京駅から最寄り駅「宇都宮」駅まで50分(新幹線乗車)+スクールバスで15分 |
【埼玉県】かごはら自動車学校(年末一時帰宅プランあり)

※画像引用:かごはら自動車学校公式サイト

教習所内、観光スポットを含む周辺環境、宿泊施設どれをとっても良し!快適な合宿生活を送れる+特典も嬉しい!
ポイント
・周辺にはコンビニ・スーパー・銀行・ゲームセンター等が徒歩圏内に立地し、非常に便利!
・年末年始は自宅でゆっくり過ごせる「年末一時帰宅プラン」あり!しかも一時帰宅交通費付き!
・早割、学割、グループ割など各種あり
・教習所内の男性寮は洗濯・乾燥機無料
普通車AT | 最短14日〜 ¥242,000〜(税込) |
普通車MT | 最短16日〜 ¥253,000〜(税込) |
宿泊タイプ | 相部屋、シングル、ツイン |
Wi-Fi | 教習所内なし(女性など外部宿舎は完備) |
住所 | 〒360-0846 埼玉県熊谷市拾六間726 |
アクセス | 東京駅から最寄り「籠原駅」まで約55分(新幹線乗車)+スクールバスで10分 |
【千葉県】千葉マリーナドライビングスクール

画像引用:合宿免許ドリームのページより

キティ教習車あり!首都圏からアクセス抜群!都会派合宿免許教習所!
ポイント
・宿舎は学校から徒歩3分だから外出・お出かけ便利!
・東京から電車利用で60分、都心からのアクセスも抜群!
・都会の教習所なので、周辺環境が便利(教習所からコンビニ徒歩2分)
・宿舎や食堂がリニューアルしたばかりでキレイ!新規オープンの学校直営「五井温泉ホテル」には天然温泉あり!
・ハローキティ教習車がある(ファンにはたまらない)
・親切丁寧を心掛けている専門スタッフが対応
普通車AT | 最短14日〜 ¥231,000〜(税込) |
普通車MT | 最短16日〜 ¥247,500〜(税込) |
宿泊タイプ | 相部屋、シングル、ツイン |
Wi-Fi | 完備 |
住所 | 〒290-0056 千葉県市原市五井8840 |
アクセス | 東京駅から最寄り「五井駅」まで約60分+スクールバスで10分 |
-
-
【合宿免許】おすすめ予約申し込みサイト 比較ランキングTOP5(2021最新)
合宿免許気になるなぁ~良さげやん!メリット多そうやし! 免許取りたい人 れってぃ係長 れってぃ係長もおすすめです!合宿免許の大きなメリットといえば、「安さ」と「早さ」ですね! でも・・・どこの教習所に ...
続きを見る
▼こちらもおすすめ▼
▼様々な合宿免許申込サイトで「キャンペーン情報」を見てみましょう!▼




ぜひあなたに合った合宿免許の教習所をWebで比較しながら選んで、楽しい教習ライフを過ごしてください!
車を運転できるようになると、めっちゃ世界が変わりますよ!